アインズ様英雄譚が終わりを一段落を告げられたので、原作を読破。
既刊分は読み終えた。
俺TUEEE物だけど、実際に魂は一般人というギャップ。
有能で忠実な部下に恵まれているけど、それの期待に応えねばならないという責任感を達成するために頭をつかうという切り口が好き。
2期の伏線ごっつり載っけて最終話終わったけど、制作会社にどれだけ金が入るかで決まる世知辛さ。
--
デレマス。
・「前よりは」マシーンしまむらさん。
・ちゃんみおが最も成長しててマジでリーダーの風格がある。
・きらりんの聖母オーラ
・前川さんの説教からの猫耳装着で草不可避
・呼吸をするようにお菓子を突き出す三村
・ルァンコの熊本弁がログアウトしている
・新田さんが冒険というとあのアディクティブメイドのことかと思う
・常務VS武内Pのポエムバトル
・楓「星受け取って星いな(ドヤァ
・ちなみにメッセージも「愛しいクリスマスライブをお送りすます」
・P、安定の職質からの捕縛され未遂
・Pの笑顔レッスンで真のヒロインはPじゃねという疑惑
・からのやっぱしまむらさんの笑顔は最高や! というひっくり返し
過去のストーリーの対比、歌詞のなぞり展開など考察も非常にやりがいのある作品で、そのため濃すぎて何度か見直す必要があるアニメはすごいとおもいました(粉みかん)
--
シャーロッと
これも考察アニメなんだけど、友利さん(兄)が安らかになってて良かった。
あれって死んで安らかになったのか、どうなのか判らんけど。
友利兄妹と乙坂兄妹の関係が、どちらも「どちらかが壊れて、残ったほうも壊れてしまった」という同じ境遇だという描写に惹かれた。
能力の暴走シーンで、無自覚で目を治癒して、無自覚でタイムリープして、さらに無自覚で暴走して幼いゆうくんが世界を滅ぼす展開をちょっと期待した。
さすがにそこまでぶっ飛びシナリオは無いか。
全能になったけどすっかりカミーユったゆうくんで車椅子エンド。
結局ひでんソースについての説明は無かったなぁ・・・。あったっけ?
--
ヤングブラックジャック
裸身の書き方が無駄にエロスで「ああ、チャンピオンだなぁ」と思った。
色っぽい目と肉感的な体でしかもツギハギだらけの体なので、多分SMチックな嗜虐心を求めている人にはおすすめ(偏見)
インターンが重症患者パクって手術しちゃう展開や、息子を窮地から救ったヤングブラジャーに対するオヤジのテノヒラクルーはスガスガゲスでした
--
ランス・アンド・マスクス
まだ見てないけど期待してる
--
UMRさん
シルフィンが可愛すぎて良し。
エセ外国人大好き。金剛とか。
序盤は極端なパク・・・オマージュ路線があったけど抑えめになったのは怒られたからか、自粛なのか。
--
ダンデライオン
奏様がドストLIKEなので惰性で見てたけど、安心して見られるいいアニメでした。
--
のんびょりぴーと
実は今期からの初見組。
原作よりアニメのほうが面白いのは声優の力なんだろうか。
れんげさんのネーミングセンス最高。
--
既刊分は読み終えた。
俺TUEEE物だけど、実際に魂は一般人というギャップ。
有能で忠実な部下に恵まれているけど、それの期待に応えねばならないという責任感を達成するために頭をつかうという切り口が好き。
2期の伏線ごっつり載っけて最終話終わったけど、制作会社にどれだけ金が入るかで決まる世知辛さ。
--
デレマス。
・「前よりは」マシーンしまむらさん。
・ちゃんみおが最も成長しててマジでリーダーの風格がある。
・きらりんの聖母オーラ
・前川さんの説教からの猫耳装着で草不可避
・呼吸をするようにお菓子を突き出す三村
・ルァンコの熊本弁がログアウトしている
・新田さんが冒険というとあのアディクティブメイドのことかと思う
・常務VS武内Pのポエムバトル
・楓「星受け取って星いな(ドヤァ
・ちなみにメッセージも「愛しいクリスマスライブをお送りすます」
・P、安定の職質からの捕縛され未遂
・Pの笑顔レッスンで真のヒロインはPじゃねという疑惑
・からのやっぱしまむらさんの笑顔は最高や! というひっくり返し
過去のストーリーの対比、歌詞のなぞり展開など考察も非常にやりがいのある作品で、そのため濃すぎて何度か見直す必要があるアニメはすごいとおもいました(粉みかん)
--
シャーロッと
これも考察アニメなんだけど、友利さん(兄)が安らかになってて良かった。
あれって死んで安らかになったのか、どうなのか判らんけど。
友利兄妹と乙坂兄妹の関係が、どちらも「どちらかが壊れて、残ったほうも壊れてしまった」という同じ境遇だという描写に惹かれた。
能力の暴走シーンで、無自覚で目を治癒して、無自覚でタイムリープして、さらに無自覚で暴走して幼いゆうくんが世界を滅ぼす展開をちょっと期待した。
さすがにそこまでぶっ飛びシナリオは無いか。
全能になったけどすっかりカミーユったゆうくんで車椅子エンド。
結局ひでんソースについての説明は無かったなぁ・・・。あったっけ?
--
ヤングブラックジャック
裸身の書き方が無駄にエロスで「ああ、チャンピオンだなぁ」と思った。
色っぽい目と肉感的な体でしかもツギハギだらけの体なので、多分SMチックな嗜虐心を求めている人にはおすすめ(偏見)
インターンが重症患者パクって手術しちゃう展開や、息子を窮地から救ったヤングブラジャーに対するオヤジのテノヒラクルーはスガスガゲスでした
--
ランス・アンド・マスクス
まだ見てないけど期待してる
--
UMRさん
シルフィンが可愛すぎて良し。
エセ外国人大好き。金剛とか。
序盤は極端なパク・・・オマージュ路線があったけど抑えめになったのは怒られたからか、自粛なのか。
--
ダンデライオン
奏様がドストLIKEなので惰性で見てたけど、安心して見られるいいアニメでした。
--
のんびょりぴーと
実は今期からの初見組。
原作よりアニメのほうが面白いのは声優の力なんだろうか。
れんげさんのネーミングセンス最高。
--
コメント